なりたい「私」に近づく 【人付き合い】人付き合いは「打算」のうえに成り立っている 2021年7月15日 まるこさん まるこのブログ ♦人は、一人だけでは生きられない生き物だから。 本日のサポメ、『人付き合いの本質の1つは打算である』という一文に、「そう …
なりたい「私」に近づく 【人付き合い】いくらなんでも、「言い方」ってもんがあるでしょうよ、と思った話 2021年7月14日 まるこさん まるこのブログ ♦親しき中にも礼儀あり。「伝え方」って本当に大事。 よく、仕事の案件・アイデアに対しての反駁をすると、案件ではなく、提案 …
なりたい「私」に近づく 【人付き合い】相手の視点でものを見ることは、不可能だ。自分はそのつもりであっても、そこには何かしらの「自分フィルター」が存在する 2021年7月13日 まるこさん まるこのブログ ♦ミスコミュニケーションが生じたと思ったら、自分の説明が不足していなかったか、確認する 昨日、人間関係というか、マネジメ …
なりたい「私」に近づく 【人付き合い】相手のことを気遣いすぎて疲れてしまう自分がいる 2021年7月12日 まるこさん まるこのブログ ♦︎人付き合い、相手のことを気遣いすぎて、しまいには気疲れする私に気付く。 「相手が楽しんでくれてるかな?不快な思いをし …
なりたい「私」に近づく 【やる気】モヤモヤしているときは、とにかくそのモヤモヤを書き出してみる 2021年7月11日 まるこさん まるこのブログ ♦︎仕事でものすごくいっぱいのことを抱えていて、何をどうしたらいいか分からない状況に陥っていた 今、おかげさまでものすご …
なりたい「私」に近づく 【超雑談】定期的に、デパートクルージングして高級品に触れる 2021年7月10日 まるこさん まるこのブログ ♦︎普段はユニクロでいいけれど、時々いいものに触れて、目を衰えさせないのが大事だな、と思った話。 都内随一の、私の大好き …
なりたい「私」に近づく 【やる気】やる気を出すためには、とにかく細分化。短いスパンでPDCAを回すこと 2021年7月9日 まるこさん まるこのブログ ♦︎中長期プロジェクトって、「ここまで進んだ」が分かりにくいから、やる気を削がれがち 中長期プロジェクトで、現在地が見え …
なりたい「私」に近づく 【やる気】この年になって初めて分かる、「上司」「先輩」のすごさ 2021年7月8日 まるこさん まるこのブログ ♦︎チームメンバーが、違った方向へやる気を出していたらどうするか。諭し方が難しい。 チームメンバーと話していると、違う方 …
なりたい「私」に近づく 【やる気】「やる気」は気力・体力に大いに左右されるものだから、身体は整えておくのに越したことはない 2021年7月7日 まるこさん まるこのブログ ♦︎私が「やる気」を保つために欠かせないのは、睡眠・食事・運動 「やる気に満ち満ちている!」というときの自分の身体・精神 …
卵子凍結 【やる気】自分の「やる気スイッチ」さえ見失うときがあるんだから、人に「やる気」を出させる、なんてもっと難しいのである。 2021年7月6日 まるこさん まるこのブログ ♦︎「人を動かす」って本当に難しいよね どうやったら、チームメンバーに、本人たちに楽しんでもらいながら、主体的に仕事を行 …