なりたい「私」に近づく 【やる気】モヤモヤしているときは、とにかくそのモヤモヤを書き出してみる 2021年7月11日 まるこさん まるこのブログ ♦︎仕事でものすごくいっぱいのことを抱えていて、何をどうしたらいいか分からない状況に陥っていた 今、おかげさまでものすご …
なりたい「私」に近づく 【超雑談】定期的に、デパートクルージングして高級品に触れる 2021年7月10日 まるこさん まるこのブログ ♦︎普段はユニクロでいいけれど、時々いいものに触れて、目を衰えさせないのが大事だな、と思った話。 都内随一の、私の大好き …
なりたい「私」に近づく 【やる気】やる気を出すためには、とにかく細分化。短いスパンでPDCAを回すこと 2021年7月9日 まるこさん まるこのブログ ♦︎中長期プロジェクトって、「ここまで進んだ」が分かりにくいから、やる気を削がれがち 中長期プロジェクトで、現在地が見え …
なりたい「私」に近づく 【やる気】この年になって初めて分かる、「上司」「先輩」のすごさ 2021年7月8日 まるこさん まるこのブログ ♦︎チームメンバーが、違った方向へやる気を出していたらどうするか。諭し方が難しい。 チームメンバーと話していると、違う方 …
なりたい「私」に近づく 【やる気】「やる気」は気力・体力に大いに左右されるものだから、身体は整えておくのに越したことはない 2021年7月7日 まるこさん まるこのブログ ♦︎私が「やる気」を保つために欠かせないのは、睡眠・食事・運動 「やる気に満ち満ちている!」というときの自分の身体・精神 …
なりたい「私」に近づく 【やる気】「やる気」「モチベーション」をハックする。まずは、「やる気が出ないタイミング」を分析してみる 2021年7月5日 まるこさん まるこのブログ ♦︎「なんかやる気が出ないなぁ」というときを分析する 勝間塾サポートメール、今週のテーマは【やる気の仕組みを理解する】。 …
なりたい「私」に近づく 【言語力の鍛え方】言語力は収入に直結する。自分の考えていることをしっかり言語化するために、鍛錬必須 2021年7月4日 まるこさん まるこのブログ ♦︎メール1通書くにも、プレゼン資料1つ作るにも、言語力は必須なのである 一昨日の2時間電話で、改めて、自分の言語化能力の低 …
なりたい「私」に近づく 【言語力の鍛え方】電話で2時間話し続けて、脳みそがドッと疲れたという話。 2021年7月3日 まるこさん まるこのブログ ♦「伝えよう、伝えなきゃ」という意識で言葉を発すると、ものすごくエネルギーを使う 昨晩は、2時間ほど、海外拠点の方と電話。打 …
なりたい「私」に近づく 【言語力の鍛え方】しつこい、と思われるくらい話すくらいでちょうどいいのだ。 2021年7月2日 まるこさん まるこのブログ ♦「同じことを繰り返し言って、相手は飽きてしまわないかな…」は杞憂である 「同じことを何度も話すと、相手は飽きてしまわないか …
なりたい「私」に近づく 【言語力の鍛え方】「ビジネス英語は難しくない。日常会話の方が難しい」って言うと、「?」という顔をされる 2021年7月1日 まるこさん まるこのブログ ♦ビジネス英語は難しくない。使うボキャブラリーも限られているから ものすごい雨でスタートした2021年下半期。足元からびしょ …