なりたい「私」に近づく 【健全な批判精神を養う】「この人安全かな」という視点で観察してみる 2021年4月20日 まるこさん まるこのブログ ♦大人になってから「人に騙される」という経験をしたことがない私 子ども時代の私は、初めて会った人は無条件に信頼してしまう …
なりたい「私」に近づく 【健全な批判精神を養う】いつでも自分の頭で考えて判断する。 2021年4月19日 まるこさん まるこのブログ ♦素直にライ●ップを信じていたバンコク時代 バンコク時代、ライ●ップを模倣した日本人経営のプライベートジムがオープンし、日本 …
なりたい「私」に近づく 【集中力を鍛える】自分のためになっているようでいて、実はなっていないもの。 2021年4月18日 まるこさん まるこのブログ ♦自分のためになっていないものを、どんどん取り除いていくこと 「うわ~っ、いい天気!」 起床。なんと8時間も眠れた。外 …
なりたい「私」に近づく 【集中力を鍛える】テレワークで気付いちゃったこと 2021年4月13日 まるこさん まるこのブログ ♦オフィスでの集中力は、自宅でのそれと比べて半端なく高い。 ここ数年、コロナの登場でテレワークに代表される「新しい働き方」が …
なりたい「私」に近づく 【集中力を鍛える】「何が自分の集中力を削ぐのか」を把握する 2021年4月12日 まるこさん まるこのブログ ♦わずかなことが、自分の「集中力」を削いでいく 今週の勝間塾サポートメール。テーマは【集中力を鍛える】です。私にとって、非常 …
なりたい「私」に近づく 人間は「将来」のことを考えられるからこそ、「欲」が湧いてくる 2021年4月11日 まるこさん まるこのブログ ♦人間は、「未来」のことを考えられる生き物。 今朝のサポートメールには、思わず唸ってしまいました。というのも、「目標設定」と …
なりたい「私」に近づく 【目標達成の技術】「スラック」を生み出して、目標達成のための行動を入れよう 2021年4月10日 まるこさん まるこのブログ おはようございます。まるこです。 ♦私たちは欲張りな生き物だから。 あれもやりたい、これもやりたい、と計画を立てるだけ立て …
なりたい「私」に近づく 【目標設定の技術】後押ししてくれる仲間に囲まれよう 2021年4月9日 まるこさん まるこのブログ おはようございます。まるこです。 ♦「仲間」を作ろう。 「5年後に独立したい」とか「○kg痩せてきれいになりたい」とか、大 …
なりたい「私」に近づく 【目標設定の技術】とにかく細かく、こまかく!! 2021年4月8日 まるこさん まるこのブログ おはようございます。まるこです。 ♦目標達成のためには、何はともあれ「細分化」 目標を達成するためには、大きなゴールを中→ …
なりたい「私」に近づく 目標達成の「阻害要因」をみつけよう 2021年4月7日 まるこさん まるこのブログ おはようございます。まるこです。 ♦目標達成の「阻害要因」はなに? ただただ目標に対してがむしゃらに突っ走ればかなう、というものではない。戦略的に、大目標を細切れ …