今日は、年に1回の私の誕生日。37歳になる。
元旦と並び、自らを省み、未来を考えることが多いこの日に、何を考えているか。記録しておこうと思う。
1.そろそろ、甘えたこと言ってられない年齢になってきた
37年という長さ。そろそろ、甘えたことは言ってられず、大人としての責任感をきちんと持つ必要があるなぁ、と感じる。
・人のせいにしない。
・起きていることはすべて正しい。
・自分の未来は自分がつくる。
こんなことを改めて感じながら、今日という日を迎えている。
2.人との縁を大事にしたい
どんな些細なことでも、今身の回りに起きていることには、なんにでも意味があるような気がする。私は「袖振り合うも他生の縁」という言葉が好きで、今風に言うと「ゆるつな」を大事にする、とでも言おうか。
これまでの人生、特に幸運なことに関しては、殆どが人との「縁」からもたらされるものだった。自分一人で見つけて掴んだ幸運は、ものの一つも思い浮かばない。これからも、どんなに些細な出会いでも大事に育てていきたいな、と思う。
3.感謝の言葉を、躊躇なく口に出せるようになってきた
これまでは、「生まれてきてよかった」とか恥ずかしくて言えなかった。でも、今言わないと機会を逃すかもしれない、と思うと恥ずかしがっている場合ではないなぁ、と考えるようになってきたのだ。
あのとき、もっとお話しておけば…と後悔することのないように、(自己満足かもしれないけれど)機会を逃さず、自分の気持ちはきちんと伝えられるようにしていきたい。