おしゃれな「置き画」用背景をお探しですか?
過去記事『【税込108円でインスタ映え】「置き画」用背景の作り方』への反響
こんにちは、まるこです。
以前、手作り税込108円で「置き画」用背景を作ることができるよ〜、という記事をアップしました。
まるこの予想を超え、多くの方に読んでいただきました。(ありがとうございます!)
インスタ映えが手軽にできる「置き画」用の背景は、かなりの需要があるということを実感いたしました。
今回は、540円で22柄(1柄あたり24.5円)も手に入る、驚異的なコスパの良さ!『Flatlay Sheet (フラットレイシート)』をご紹介します!
早速ですが、『Flatlay Sheet (フラットレイシート)』とは?
インスタ背景にピッタリの「フラットレイシート」22柄で540円て。即ポチでした。届いたら、使用感レビューします\(^o^)/https://t.co/L6jWDN11aH https://t.co/ExsM4xVa0T
— まるこ@甘酒ブロガー (@me_bangkok) 2018年1月22日
Twitterで知った『Flatlay Sheet (フラットレイシート)』、JTBパブリッシングから出版されています。
Flat(平らな)+ Lay(レイアウト)の造語
なんです。
A4サイズの置き画用背景が22柄32枚入っており、ミシン目に沿って切り取って使います。
人気の柄(単色など)は複数枚入っていますので、大きなものを撮影する時にも便利です。
作例紹介! パシャッ Σp[【◎】]qゝω・*)
1. トロピカルな柄を背景に、チョコレートを撮影♪
2. 語彙力本には、背景は和柄で♪
3. 大理石風背景で、少しノーブルな雰囲気を!
昨日三省堂で購入した 『ノートル=ダム・ド・パリ』 、Amazonでも在庫復活したみたいε-(´∀`; ) 読みたい本が多すぎ!#読書好きと繋がりたい #ノートルダムの鐘 #ユゴー #岩波書店
4. Instagram ハッシュタグ 「#フラットレイシート」で作例がたくさん紹介されています!
【結論】小物撮影をすることが多い方は「買い!」の一冊!
自分で背景を作れば、サイズを自由に調整することができます。ただし、ダンボールや背景用シートの調達、製作など、時間と手間がかかることも確か。
もっと手軽におしゃれな背景を手に入れたい!という方には『Flatlay Sheet (フラットレイシート)』がおすすめです!